いつかの現在地

2019/8/30引越し

アンカー

1月のまま12月を迎えたカレンダー。 去年の4月からずっと。一日一日、必死で。 毎日が分岐点で。いつ終わってもおかしくなくて。 でも結果、ここまでなんとか来れたから。来れてしまったから。 痛くても、辛くても。ニコニコと。明るく、前向きに。 何か聞…

初めて歌姫庭園に参加したお話

令和3年6月5日(土) 大田区産業プラザPiOで開催された歌姫庭園27に参加してきました。 ほんとは直前まで迷っていました。 参加しようかどうしようか。申し込みをした後も、案内の封筒を受け取った後も。前日の夜まで迷っていました。 それはコロナの…

初めて小説同人誌を作ったお話

絵は描けないし、知り合いもいないし、即売会に参加したこともない。 そんな全くの同人誌初心者が、実際に文庫本サイズの小説本を制作した際の記録です。 原稿データの作り方、余白の設定や文字サイズ、表紙の作り方など。 ちょっと興味はあるけど難しそうだ…

終・遠況報告

四月に転勤になって。 忙しくて。 コロナで業務は増えて。 忙しくて。 同じ係の子が倒れて。 忙しくて。 ストレス、過労、睡眠不足。 いろいろ薬は飲んでいるけど。 治らなかったり。 朝も昼も食べられないことの方が多いけど 食べたいとも思わなかったり。 …

お気に入りのシャニマスSSについて語るだけ(1)

「風鈴、鳴らして」 byうぇんぴ www.pixiv.net もし、今まで読んだシャニマスSSの中から、あなたのおすすめの作品をひとつ選んでくださいと言われたら、私からはこの作品を推薦します。 どのくらい好きかと言われると、文章読み上げアプリに入れて車の運転中…

塩と水槽

ひとつの水槽の中で、淡水魚と海水魚が泳いでいた。 一匹は元気そうに、一匹は苦しそうに泳いでいた。 その水槽に塩を入れるか、入れないか。 例えば、あなたは塩を入れた。 淡水魚は死に、海水魚は生き残った。 例えば、あなたはそのまま見ていた。 海水魚…

凡人と天才のスペクトラム

たぶん、 そこには、明確な線が引かれているわけではなく、あるのは距離だけ。 誰かと比べた時の、距離があるだけ。 だからクラスで天才だったあいつも全国では凡人で、そういう意味では一位以外は全員凡人だ。 でもそれは言い換えれば、ほとんどすべての凡…

過去を連れて

‪残っている時間。 今ある全部とこれから全部を使って、前に進みたい。‬後ろじゃなくて前に。過去を連れて。 「過去と生きる」ことと「過去で生きる」ことは、きっと反対のことだ。 続けていると間違えそうになって、だからときどきここに戻ってくる。 「過…

神様は乗り越えられる試練しか与えない

神さまは乗り越えられる試練しか与えないという。 嘘だ。 乗り越えられたら「試練」 乗り越えられなかったら「運命」 結果が出てからどちらか決めるだけの、百発百中の後出しじゃんけん。 若い時の苦労は買ってでもしろと上司がいう。 嘘だ。 自分で自分のた…

2020年課題曲(歌えるようになりたい曲)アイマス楽曲編

人に聴かせられるレベルになりたい歌【2020年課題曲】 ・プラリネ もう4年くらい前からずっと言ってる人生の課題曲。1000回以上歌ってるけど本当に難しい。ブレスの安定、低音移動の精度等、前の記事に挙げた技術的課題をクリアしないとこの歌は歌にできな…

おうたのれんしゅう(R2.01.01)

歌の記事を書くのは何気に1年ぶりくらいになりますが、相変わらず練習は続けております。 最近の練習の中で実感している課題のまとめです。 課題 ・息の保有量は常にゼロにならないようにする(歌の最初から最後まで、各フレーズの終わりでも完全に吐き切ら…

2019年の振り返りとか

令和だなんだって騒いでいた5月の連休がずいぶん昔のことのようです。 2019年、今年もいろいろありました。 4月。 転勤、未踏の土地、初めての業務、知り合いのいない職場。 だけど、自ら選んで飛び込んだ「挑戦」の一年でした。 振り返ればあっという間で…

シャニマスのSSを書いてみた(2020.11.30追記)

それから三年後の有栖川夏葉とプロデューサーのお話 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11733054 それから三年後の有栖川夏葉とプロデューサーのお話です。 地の文を書くのが苦手なので、着想から完成まで半年くらいかかり、途中で何度もお蔵入りにな…

旧ブログからの転送で来られた皆様へ

Yahoo!ブログから引越しました。 お手数をおかけしますが、以下のリンクからお進みください。 「パワポケ」 カテゴリーの記事一覧 「東方」 カテゴリーの記事一覧 「アイドルマスター」 カテゴリーの記事一覧 「ららマジ」 カテゴリーの記事一覧 「カラオケ…

アンチアンチ論

ネットの評価とか、他人の意見とか。「そんなの気にするな」とか言っても、 そういう意識を持って向かわなきゃいけない時点ですでに影響を受けていて。 先日、好きな作品がネットで叩かれてしょんぼりしてる同僚の姿を見ていて、思うところがあったので。 わ…

いつかの現在地

学生時代、日記を書いていた。 中学、高校、大学と。約10年間。 学校に提出するわけではなく、誰に見せるでもなく。 勉強するよりずっと机に向かって、毎日、日記を書いていた。 本当は、ただの日記ではなかった。 遺書だ。 これは、読み手に復讐するための…

GW2019の思い出

どこか遠くへ旅行に行ったわけでもなく、引きこもっていたわけでもなく。 一週間も経てば何をしてたのか思い出せなくなってしまいそうな歴史的10連休。 そんな、間もなく終わろうとしている「私の2019年ゴールデンウィーク」を後世の自分たちに残すため、以…

シャニマス1stLIVE DAY1に参加しました!

THE IDOLM@STER SHINY COLORS 1stLIVE FLY TO THE SHINY SKY 1日目に参加してきました! 以下、その記憶が薄れないうちに。 私個人の感想など走り書きです。 いまさっき帰ってきて勢いのまま書いてます。 おかしなところとか絶対あります、駄文すみません。…

【ブログ終了】どうぞ、お気軽にコメントください。

ということで、Yahoo!ブログが今年限りでサービスを終了するそうです。 大学3年生の春、整理しきれなかった心のうちを整理するためにと始めたこのブログですが、まさかこんなに長く続くとは思ってみませんでした。 遺書の代わりに書いていたものが、いつの…

おうたのれんしゅう(H31.2.11)

最近の気付きや課題まとめ 【注意:歌が上手くなりたい素人が書いた素人の記述です。専門書や専門家が書いた記事の方を信じてください。】 〇響きのある声 これは一番最初の体験レッスンで一番最初に言われたことで、最近特に実感している部分で、いま最も意…

リズム感という課題(H31.1.3)

いま自覚している歌の課題は、 力まない発声、声の響きの維持、腹式呼吸、ブレスの固定、表裏の切り替え、ゴシック体発声イメージ、活舌の改善 …とまぁ全部かよってほどたくさんあるのですが、その中でも特に最重要課題だと感じているのが「リズム」です。 ■…

2018年振り返り

変わったこと、変わらなかったこと。 変わってほしかったこと、変わってほしくなかったこと。 変えられたこと、変えられなかったこと。 変えたかったこと、変えたくなかったこと。 今年、2018年は、あっという間の1年で。大した変化もなくて。 でも、振…

おうたのきろく(H30.11.30)

3か月ほど前、ふと、「いま、どの高さまで「出る」んだろう」と気になって調べてみたやつ。 最近は、どこまで出るかよりどの音域が一番いい声で歌えるかばかり考えている。 今のところの結論、女性ヴォーカル曲はキーを6下げるのがベスト。 サビの高さがど…

心を込めて

上手く歌えるようになりたい。 そのために、あと一年頑張ると決めた。ボーカルスクールにも通い始めた。 なのにまだ迷っていた。 具体的に、自分は何を目指せばいいのか、何のために歌いたいのか。それで何がどうなるのか。何の意味があるのか。 何より。自…

おうたのれんしゅうメニュー(H30.10.31)

来週からボイトレ教室のレッスンが始まり、今後の練習方法も変わってくると思うので、 今までのトレーニングの中で、どれが効果的でどこがいまひとつだったのか、あとで振り返れるように今年の一月から続けてきたトレーニング内容を簡単に記録しておきます。…

家族

私の家族。 週休半日の365日間勤務で数年間働き続けているきっともうすでに半分壊れながら働き続けている自分の健康に無関心で真面目なのに優しさの方法に疎くて不器用ででも家族想いの父。 祖父がいた頃からずっと何年も何十年もこの家を支え続けてきたちょ…

野沢温泉H30.10.20

「死ぬ前にもう一度行きたい」 と 前からずっと祖母の希望だった長野県北部の野沢温泉村野沢温泉に行ってきました。 家族全員と、母方のおじいちゃんとおばあちゃんも連れて。一泊二日の温泉旅行。 移動距離300Kmもの長旅です。 そのほとんどは車に座ってい…

次の方法(H30.10.20)

当初の目標を終えて、でも結果満足できずしばしのロスタイムを得た私の「おうたのれんしゅう」 この本気を続けるにあたって、絶対に必要だと思っていることがあります。 それは「今までの方法(だけ)ではだめ」だということ。 なぜそう思えるのかというと、…

夢の舞台で見たもの

前回記事 最初で最後の最高の舞台 - いつかの現在地 好きを形にする力 - いつかの現在地 この挑戦には、初めから「今年1年で」という時間制限を設けてありました。 理由はいくつかあります。 ・目的意識を曖昧にしないため。 本気で頑張ると決めた以上、何…

最初で最後の最高の舞台

一年前、いや本当は二年前からずっと 「歌うことを本当に真剣に頑張る」なら、何か目標を決めておきたいなって考えた時、じゃあここをゴールにしようと、一人ひそかに決めていた場所です。 まぁ、一年くらい前の記事でも書いてましたよね。 → https://pray32…